新型コロナウィルスによる新入社員教育への影響は?

新型コロナウィルスに関連した感染症により、被害に遭われた皆さま、不安な日々を過ごしていらっしゃる皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 新型コロナウィルスの影響により、新入社員の受け入れについて、多くの企業様が導入研修について、再検討されています。 ある調査では、2020年度の導入研修や集合研修について、変更を検討している企業は約20%あり、未定、わからない企業が約60%と公表しています。また、研 […]

社内試験をしてみませんか?

試験の重要性 試験(テスト)と言えば、外部の検定や資格を思い浮かべる方が多いと思います。社員のスキルや知識を確認、向上させるために外部の試験を受けさせることは、もちろん効果があります。ただ、汎用的な知識の測定になってしまう、というネックがあります。 社員のパフォーマンスを向上させる一番の施策は、自社製品/自社サービスについての知識をきちんと理解させることです。一般的なビジネススキルを向上させること […]

TOPICS! 今年6月、「パワハラ防止法」が施行!

昨今、職場でのイジメや嫌がらせが問題となっていますが、 今年から、職場でのパワーハラスメント防止を企業に義務づける、 通称「パワハラ防止法」が施行されます。 大企業では2020年6月1日から、中小企業では2022年4月1日から、 それぞれ義務化されます。 「自分は、大丈夫だ」 「このくらいなら、問題にはならない」 ・・・そう思っていても、実はパワハラだった、ということも。 各企業の事例を見てみても […]

効果的な学習方法(繰りかえし学習)

繰りかえし学習による学習効果 記憶には、短期記憶と長期記憶があります。短期記憶は、すぐに忘れる記憶をいい、長期記憶はなかなか忘れない記憶をいいます。学習においては、一夜漬けの短期記憶ではなく、将来にわたって使える長期記憶になって欲しいでしょう。では、どうしたら記憶した内容が長期記憶として残せるのでしょうか?記憶の方法は、記憶術なる書籍が多数出版されるぐらい様々にありますが、誰でも簡単にできる方法が […]

あなたは大丈夫?Windows7サポート終了!?

Windows7の延長サポートが2020年1月14日に終了いたしました。 2009年の発売以来10年以上、ビジネスや個人使用において、第一線で使われて来たOSが、一つの節目を迎えたことになります。 1990年、弊社イー・コミュニケーション設立よりさかのぼること10年前に登場したWindows3.0の発売を機に、Windowsは事実上、パーソナルコンピュータOSの標準の地位を確立しました。 以来、イ […]

メルマガ創刊のご挨拶

少し遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 株式会社イー・コミュニケーションズの佐藤信也です。 2020年の新春を迎え、皆様におかれましては健やかに新年を迎えられたことと、 心よりお喜び申し上げます。 旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。 新しい年の始まりに際し、謹んでご挨拶申し上げます。 弊社は今年で創立20年を迎えます。これもこれまで弊社を支えてくださったお客様 […]

検定団体が受験者数を増加させる3つのポイント

CBT化が向いている検定団体ってどんな団体? 試験運営団体は試験を実施することで、資格の普及や価値を向上させたいと考えているかと思います。 そのためには受験者数を増加させることはもちろん、試験制度・問題を良くしていきたい!そんな風に高い志をもった団体にはCBTが向いています。 受験者数を増加させる3個のポイント 受験者数を増加させるためには「CBT化」「明確な出口戦略」「検定試験の権威を高める」こ […]

項目反応理論(項目応答理論)

項目反応理論(項目応答理論) 項目反応理論は、TOEFLを始めとして、多くのテストで採用されている理論ですが、テスト理論の中では比較的新しいものです。IRT(Item Response Theory)または、「項目応答理論」とも呼ばれます。項目反応理論が何かを説明する前に、テスト理論の生い立ちに少し触れたいと思います。 テスト理論の生い立ち テスト理論はテストやテストの得点を科学的対象として扱う学 […]

CBT化するメリットとは?

CBT化するメリットとは? これまで紙で実施していた試験を、PCで実施するようにする、つまりCBT化している団体や企業は年々増えており、今後も恐らく増加していくでしょう。例えば大学入試センター試験がCBT化されるということも決定しています。ではCBT化をすると、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか? CBT化による試験運用団体・企業のメリット 試験運用団体側のメリットは、一言でいえば運用負 […]

CBTとIBTの違いを3分で解説!

CBTとIBTの違い、分かりますか? テストはその手法により3種類に分けられます。CBT、IBTそしてPBTです。CBT:Computer Based Testing IBT:Internet Based Testing PBT:Paper Based Testing それぞれの違い、分かりますか?PBTはPaper=紙なので、紙で実施する試験ということが分かりますね。では残りのCBTと […]